地域活動【町の保健室】


当診療所は、医療や介護が必要な方へのケアだけでなく、町民の方が、いつまでも元気でこの町で暮らせるように健康づくりや介護予防にも積極的に取り組んでいます。

子どもから高齢者まで、あらゆる方が体と心の健康づくりに取組み、町が元気になることをめざしています。


「 町の保健室 」

町のみなさんが主体的に学び合い、伝え合う、町民参加型の保健活動です。当施設スタッフを中心に、さまざまな組織、団体、個人の方と協働して、地域に出て活動しています。

顔が見える関係を大切にし、「健康」をキーワードに「相談・学び・安心・交流・連携・育成」の場をつくり、”社会的つながり”で町が元気になることをめざしています。
のぼり旗が活動の目印です。 旗を見かけたらお気軽にお立ち寄りください。

令和6年4月から、毎週金曜日 10~15時 情報センターを拠点に活動 します。専門職や住民ボランティアが話の聞き役になり、相談先や交流の場を紹介したり、健康に役立つ情報を発信しあう場になります。

具体的な活動内容やイベント等は、診療所や町内店舗等に掲示するチラシ、診療所つうしん、Facebook等をご覧ください。




主な活動

【定期活動】骨密度などの健康測定会&保健師ら専門職による健康相談
【不定期活動】医師等の講話、演奏会、背戸道ウォーキングなど
【訪問活動】地域サロンの参加
【その他】性教育ワークショップ、町内店舗と連携した食環境整備

医師の青空お話し会

骨密度測定会

地域サロンで体操

認知症ケア

当施設には、認知症ケアの専門士がいます。

認知症の方やそのご家族からのご相談はもちろん、認知症キャラバン・メイトによる「認知症サポーター養成講座」も開講できます。認知症に関する様々なお悩み、ご相談がありましたら、お気軽にお問合せください。



町の事業協力

真鶴町や社会福祉協議会の保健、介護、福祉事業に協力しています。

 主な協力内容

・ 町の健診・検診事業

・ 特定健診結果説明会講師

・ 生活習慣病予防教室講師

・ 社会福祉大会での健康相談、簡易測定会

・ 町の介護予防事業 運動講師

・ 地域ケア会議等の会議や協議会への出席 など